用途 |
― |
商品説明 |
- 高出力レーザや広い波長域の光を減光させる時に使用するNDフィルターです。
- 透過しない光はガラスに吸収されないので、ガラスが高温になって破損する心配がありません。
- 金属膜で反射させているので、紫外から赤外まで非常になだらかな透過率波長特性を示しています。
- ガラスの厚さは2mm±0.1mmで、透過率に関係なく一定です。
|
商品スペック |
- 材質:BK7
- コーティング:クロム(Cr)
- 適応波長(nm):400~700
- 平行度(′):<1
- 基板面精度:λ(測定範囲Φ30mm)
- スクラッチ-ディグ:60-40
- 有効径:外径の90%
- 仕様:可視光用
- 外径ΦD(mm):Φ20(+0~-0.1)
- 透過率(%):30(550nm)
- 規格:RoHS
|
注意事項 |
- クロム膜には吸収があるので、高エネルギーのパルスレーザには使用できません。
- フィルターに高出力レーザを入射させる場合、熱レンズ効果でビームが集光する可能性があります。
- フィルターの表面で反射されたレーザビームは危険です。作業者に照射しないように反射ビームを終端してください。
- レーザビームがフィルターに垂直入射すると、フィルターで反射した光がレーザ光源に戻ります。このような戻り光があるとレーザの発振が不安定になります。戻り光がレーザ光源に戻らないように、フィルターは少しだけ傾けてご使用ください。
|
内容品・付属品 |
― |
原産国 |
― |
特記事項 |
― |