(株)明治機械製作所

ドレンクリーン MDC-11A

  • 型番:MDC-11A
  • 発注コード:YFT83
  • メーカー商品コード:657150000
  • JANコード:―
商品一覧へ
(サイズ・色違いなど)

仕切価格
標準価格 \139,000
 
注文単位 1個
  • ※4/26 23:20 時点の情報です

※5/1に下記価格に改定予定です

仕切価格
標準価格 \146,000

用途 ●エアコンプレッサ用ドレン処理(油水分離)器。
商品説明
  • 水質汚濁防止法油分濃度の排出基準(5mg/L)をクリアし、法律を遵守できます。
  • 優れた性能(実測値1mg/L未満)、低いランニングコストで安心経営。
  • ドレン処理費を大幅に削減できます。
  • ISO14001(国際環境規格)の取得を応援します。
  • 電子式自動ドレントラップ対応。
  • 電源を使用していないためランニング費は吸着剤費のみ。
  • 500mg/Lのエマルジョン(乳化油)にも対応可能。
  • シンプルな構造で省スペース化を実現。
  • 特殊吸着剤を使用(特許取得)。
  • 「美しく・錆びない」本体はオールステンレス。
  • 取付・設置が簡単、ワンタッチジョイントで接続。
商品スペック
  • 適用コンプレッサ(kW):11以下(総合計)
  • 最大処理能力(L/H):2
  • 最高使用圧力(MPa):1.37
  • 処理水の油分濃度(mg/L):5以下(ノルマルヘキサン抽出物質/水質汚濁防止法油分濃度基準値)
  • 全処理量(L):約13000(150mg/L時)
  • ドレン入力条件温度(℃):3~40
  • ドレン入力条件送液方法:自動ドレントラップによる空気圧送方式(タイマー式電子ドレントラップ対応)
  • ドレン入力条件油分濃度(mg/L):500以下
  • 寿命の判断:(1)水位ゲージによる(2)処理水の油分濃度5mg/L以上
  • 外形寸法(mm):全幅214×奥行237×高さ728
  • 全質量(kg):14
  • 接続口径:【入口】工ア用チューブφ12/【出口】付属の排水用透明ホース(ワンタッチ取付)
注意事項
  • 全処理量は、油分濃度により変化します。また、レシプロコンプレッサをご使用の場合は、スクリュコンプレッサに比べて吸着材の寿命がl/2程度になると思われますので注意して下さい。
  • 吸着材の寿命は、コンプレッサの稼動時間、油分濃度により異なります。
  • 冬季3℃以下になる場合、凍結防止策を行ってください。
  • なま油は絶対に投入しないでください。
  • 放流できるドレン水の基準は水質汚濁防止法油分濃度により5mg/L以下ですが、各都道府県により基準値が異なります。
内容品・付属品 ●透明ホース
原産国
特記事項 別途送料がかかる場合がございます。

この商品を見た人はこちらの商品も見ています