用途 |
― |
商品説明 |
- 最小限にコンパクト化しながらも高い剛性が得られる
- 90度のV溝形状の転動面に円筒ころがスペーサリテーナを介して交互に直交配列されているため、1個の軸受でラジアル荷重、アキシアル荷重およびモーメント荷重などのあらゆる方向の荷重を負荷することができます。
- 内外輪の寸法は、最小限にコンパクト化しながらも高い剛性が得られるため、工業用ロボットの関節部や旋回部、マシニングセンタの旋回テーブル、マニピュレータ回転部、精密ロータリーテーブル、医療機器、計測器、IC製造装置などの用途に最適です。
- 優れた回転精度:直交配列したローラー間にスペーサリテーナを介して、ローラーのスキュー(たおれ)防止やローラー同士の相互摩擦による回転トルクの増加を防止しています。また、従来の鉄板リテーナを使用しているタイプに比べローラーの片当り現象やロック現象が生じず、予圧を与えた状態でも安定した回転トルクが得られます。さらに、内輪または外輪が2分割構造のため、予圧を調整することができるので高精度な回転運動が得られます。
- 取扱いが容易:2分割されている外輪または内輪はローラーとスペーサリテーナを組込んだ後、分離しないように固定されているので、組付時の取扱いが容易です。
- 剛性大幅アップ(3倍~4倍):ローラーが直交されているので薄形アンギュラボールベアリング複列使用に比べて、1個の軸受で各方向の荷重を負荷し、剛性は3倍~4倍以上に向上します。
- RA形と主要寸法は同寸法です。
- 外輪1箇所割り構造で外輪の剛性も高いため、外輪回転用としても使用できます。
- 両側シール付、プラスすきま
|
商品スペック |
- 呼び形番:クロスローラーリング
- シール:両側シール有
- ラジアルすきま(μm):[最小]0/[最大]15
|
注意事項 |
- <注意・使用条件>>
- シール付き呼び型番はRA・・・CUUです。精度を必要とする場合は内輪回転用に使用します。<<特記事項>>【画像注意事項】クロスローラーリングRA形シリーズ画像です。
|
内容品・付属品 |
― |
原産国 |
― |
特記事項 |
― |