用途 |
●放電加工機XYZ軸●精密テーブル●NC旋盤XZ軸●組立てロボット●搬送装置●マシニングセンタ●ワイヤカット放電加工機●工具交換装置●木工機 |
商品説明 |
- HR重荷重形
- LMブロックは上下どちらからでも取付けが可能です。
- LMレールとLMブロックに精密研削加工された2条列の転動面を、ボールが転動し、LMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。LMブロックは、保持プレートでボールを保持しているので、ボールが脱落しません。
- LMレールを転がる2条列のボールが、それぞれの転動面と45度に接触するアンギュラコンタクト構造のため、同じ平面に1セット(同一平面に使用されるLMレール2本とLMブロックを組合わせた場合)組付けると、4方向(ラジアル方向・逆ラジアル方向・横方向)に同一の荷重を負荷させることができます。しかも、断面高さが低いため、コンパクトで安定した直線案内機構が得られます。
- すきま調整が比較的容易なうえ、取付誤差吸収能力にも優れています。
- 簡単な取付け:クロスローラーガイドに比べ、すきま調整や精度出しが容易です。
- 自動調整能力:2軸の平行度やレベルが悪い場合でも、サーキュラーアーク溝の正面組合わせ(DFセット)による自動調整能力効果により、予圧を与えても取付誤差を吸収し、スムーズな動作が得られます。
- 4方向等荷重:2軸平行に取付けて使用すれば、LMブロックに作用する4方向(ラジアル方向・逆ラジアル方向・横方向)に対して同一定格荷重になるよう各ボール列が接触角45度で配置されているので、あらゆる取付姿勢での使用が可能です。
- クロスローラーガイドに近似した断面寸法:HR形は、リテーナの移動しない無限運動タイプなので、クロスローラーガイドのようなケージのずれがありません。また、HR形の断面寸法はクロスローラーガイドと近似しているため置換えが可能です。
- ステンレス鋼製もあります:LMブロック、LMレール、ボールをステンレス鋼にて対応することができます。
|
商品スペック |
- 種類:LMガイド
- LMレール長さ(mm):390
- LMブロック個数(個):2(1軸に組合わせる)
- 精度:精密級
- 防塵用部品:エンドシール
|
注意事項 |
- <特記事項>>【画像注意事項】HRのシリーズ画像です。
|
内容品・付属品 |
― |
原産国 |
― |
特記事項 |
― |