用途 |
●赤色レーザー●建築墨だし |
商品説明 |
- 実は明るい、マックスのレーザ墨出器
- 別売:ACアダプタ(LZ10750)
|
商品スペック |
- 電源:単3ニッケル水素充電池4本、単3アルカリ乾電池4本、またはAC100V(専用ACアダブタ)
- 光源:可視光半導体レーザ
- 指示精度:±1.0mm/5m(鉛直点)・±1.0mm/10m(垂直ライン)・±1.0mm/10m(水平ライン)・90°±0.01°(大矩)
- 自動補正範囲(°):±2.5
- 質量(kg):1.2(電池含む)
- レーザ 波長(nm):ライン波長635・地墨ポイント波長650
- レーザ パルス発光性能 テューテイー比:約25%(受光器モード)
- レーザ パルス発光性能 周波数(kHz):5kHZ(受光器モード)
- レーザ フイン幅:2.0mm以下/5m
- レーザ 使用距離(m):10(受光器LA-D5NV使用時25)
- レーザ 出力(mW):垂直・水平ライン:2.5〈クラス2M〉
- レーザ 垂直ライン射出角(°):約130/ライン
- レーザ 水平ライン射出角(°):約110/ライン
- レーザ 制動方式:マグネットダンバ一方式(ジンバル式)
- レーザ色:赤
- 仕様:矩十字/ジンバル式/水平110°/高輝度
- 寸法(mm):(H)195×(W)130(微調整ダイヤル含む)
- 全ライン連続使用時間 高輝度(時間):約5(単3ニッケル水素充電池)/約4(単3アルカリ乾電池)
- 全ライン連続使用時間 細線(省エネ)(時間):約11(単3ニッケル水素充電池)/約8.5(単3アルカリ乾電池)
- 全ライン連続使用時間 受光(時間):約9.5(単3ニッケル水素充電池)/約7.5(単3アルカリ乾電池)
- 電池残量警告:電源LEDアカ点灯
- 動作温度(℃):-10~40(結露のないこと)
- 防塵・防滴性:IP54相当
|
注意事項 |
- 連続使用時間は使用状況・環境により変化することがあります。
- 電池残量が少なくなると、電源LED色がミドリからアカ点灯に変わり、「ピー・ピー」とブザー音が鳴ります。電源LEDがアカ点灯に変わったら早めに電池を交換してください。
- クラス2Mとは、JISC・6802:2005。
|
内容品・付属品 |
●保護メガネ●単3アルカリ乾電池×4本●キャリングケース:LZ10824●キャリングベルト●Lターゲット |
原産国 |
― |
特記事項 |
― |