●外部専門家に依頼すると、費用も時間もかかる…
●設備の振動状況を数値化して、誰でも簡単に把握したい…
●振動が製造課題に影響しているかもしれないが、調査方法がわからない…
●工事や設備設置時の振動影響を事前に確認したい…
スマート振動センサー「M-A750FB」なら、これらの課題を解決します!
特徴
ー M-A750FB ー
FEATURE 1
低周波数の振動測定に強い水晶センサー採用
エプソン独自の水晶加速度センサー素子を採用。
建物や地面などの「低周波数の振動計測」に最適です。
FEATURE 2
小型で軽量、持ち運びも簡単
手のひらサイズのコンパクト設計。
現場間の移動や持ち運びもラクラクです。
FEATURE 3
無線接続で離れた場所でも計測可能
Bluetooth®対応で、立ち入りが難しいエリアでも計測可能。離れた場所からPCでデータを取得・解析できます。
FEATURE 4
簡単操作で振動計測が可能
複雑な配線や設定は不要。
USB給電で、すぐに以下の計測が可能です。
●加速度の計測/保存
●傾きの計測/保存
●振動許容基準(VCカーブ)の読み取り
FEATURE 5
専用ソフトウェアを無償提供
Windows®用の専用ソフトウェアを無償ダウンロード可能。リアルタイムで計測結果を確認し、以下の分析が行えます。
●1/3オクターブバンド分析
●トリパタイトグラフ表示
●振動許容基準(VCカーブ)の表示
●傾き計測
FEATURE 6
校正対応で安心の品質管理
加速度の校正が可能。
品質マネジメントシステムの要求事項にも対応します。
こんな方におすすめです
ー M-A750FB ー
【製品の構成】本体+USBレシーバー+USBケーブル
●外部専門家に振動計測を依頼せずに、自社で簡単に計測・分析をしたい
●振動計測のエキスパートを社内で育成し、振動計測を自社で完結できるようにしたい
●担当者の感覚に頼っている設備の状況把握を数値化・定量化して誰でもできるようにしたい
●振動が影響しているかもしれない製造課題があるが、調査方法に悩んでいる
●工事の影響範囲を事前に測定して、生産への影響を最小限にしたい
●設備設置時や課題発生時に床振動の影響を確認したい